行政事業レビュー
行政事業レビューとは、各府省庁が、予算や基金を用いて行う原則すべての事業を、毎年度、自ら点検し、その点検結果を公表する取組です。
EBPMの手法等を用いて、事業の目的・課題を踏まえて成果指標を設定し、外部の視点も活用して点検
を行います。
点検結果は翌年度の予算要求や事業の執行等に反映し、事業の効果的・効率的な実施につなげます。
各府省庁が作成したレビューシートは、令和6年度から「行政事業レビュー見える化サイト」において
一元的に公表しています。以下のリンクをご参照ください。

行政事業レビューの年間スケジュール
公開プロセス(各府省庁による公開点検)
公開プロセスは、国の行政の透明性を高め、国民への説明責任を果たすために、各府省庁が外部有識者を入れて公開の場で自らの事業の点検を行う取組です。
各府省庁の公開プロセスの取組については以下リンクを参照ください。
秋のレビュー(秋の年次公開検証)
各府省庁が作成・公表した行政事業レビューシートを基に、各府省庁の点検が十分なものとなっているか、点検結果が的確に概算要求に反映されているか、公表内容が十分なものとなっているか等について、行政改革推進会議の下「秋のレビュー」と呼ばれる公開検証を実施します。
秋のレビューについては以下リンクを参照ください。
その他の取組
【行政事業レビューAIアイデアソン・ハッカソン】
行政事業レビューに係る各府省庁の負担低減や業務効率化や、レビューシートのデータの利活用等につ
いて検討するため、AIアイデアソン・ハッカソンを実施しています。
行政事業レビューAIアイデアソン・ハッカソンの実施状況については以下リンクを参照ください。
参考資料
【行政事業レビューに係る基準・ガイドブック等】
- 行政事業レビューの実施等について(H25.4.5閣議決定)
- 行政事業レビュー実施要領(R7.3.31改正)
- 行政事業レビューシート及びセグメントシート作成要領
- 基金シート等作成要領
- 行政事業レビューシート作成ガイドブック Ver1.2
- (別冊1 基金シート作成ガイドブック Ver1.1)
- (別冊2 行政事業レビューシート・基金シート改善のヒント Ver1.1)
- (別冊3 行政事業レビューにおける自己点検のポイント Ver1.1)
【関連リンク】