規制改革・行政改革ホットライン(縦割り110番)

 内閣府規制改革推進室及び内閣官房行政改革推進本部事務局では、規制改革・行政改革について、広く国民の声を伺い、規制・制度の見直しや行政組織・運営の改善に結びつけるため、個人、企業、団体等の皆さんからの提案を受け付ける「規制改革・行政改革ホットライン(縦割り110番)」を設置しております。
 規制改革や行政改革に関する提案をお寄せください。規制改革及び行政改革に関する御意見等のうち、早期に改革を実現すべきと考える課題については、関係省庁に対して早期に改革を促してまいります。
 なお、御提案に当たっては、以下の各注意事項及び留意事項を御確認願います。

受付フォーム

受付フォーム

 注1 聞き間違いや理解不足による事実誤認を防ぐため、電話での受け付けは行っておりません。
 注2 規制改革・行政改革以外の国の行政に関する苦情、意見・要望は
    「インターネットによる行政相談受付(総務省)」を御利用ください。

受け付けた提案及び所管省庁からの回答

受け付けた提案及び所管省庁からの回答(内閣府)

《御提案に当たっての留意事項》
 1 御提案は、1つの受付フォームにつき1件としてください。複数の御提案がある場合は、お手数で
   すが別々に入力をお願いします。
 2 「※必須」の欄は必ず御記入の上、「内容確認」ポタンをクリックしてください。(記入漏れがあ
   ると送信されません)。
 3 いただいた御提案につきましては、内容の確認及び精査を行った上で、所管省庁に対し検討要請を
   行います。検討要請に際し、規制改革推進室又は行政改革推進本部事務局より提案内容等について
   照会させていただく場合もございます。
    また、規制改革及び行政改革以外の御意見等については、関係省庁が判明している場合は各省庁
   に、判明していない国の仕事に関する御相談は総務省が行う行政相談へ送付します。
 4 個人の権利を侵害する御意見や誹謗中傷、政治関連のもの、内容が曖昧又は抽象的で検討が困難な
   提案等は検討対象としない場合がありますので、あらかじめお含みおきください。
 5 氏名・電話番号・メールアドレスにつきましては、規制改革・行政改革ホットライン(縦割り110
   番)に係る事務遂行の範囲内において、「行政機関の保有する情報の公開に関する法律」(平成11
   年法律第42号)、「個人情報の保護に関する法律」(平成15年法律第57号)等に基づき、またそ
   の趣旨を踏まえて適切に取り扱います。
 6 所管省庁からの回答については内閣府ホームページに掲載します。
   提案者への個別回答はいたしませんので、あらかじめお含みおきください。
   なお、規制改革に関するものは、必要に応じ「規制改革推進会議」に報告することもあります。

行政改革ホットラインへの提案を踏まえた主な改善事例

行政改革ホットラインへの提案を踏まえた主な改善事例

  行政改革ホットラインへいただいた御提案のうち、制度所管省庁における検討結果を踏まえて、改善
 が図られた主な事例について掲載しています。
  また、事例中の【〇〇省庁の対応】欄には、上記「受け付けた提案及び所管省庁からの回答」に掲載
 している「所管省庁の検討結果」の公表後の対応を掲載しているため、当該「所管省庁の検討結果」と
 内容とは異なります。
サイトマップ

© Headquarters for the Promotion of Administrative reform Cabinet Secretariat, Government of Japan. All Rights Reserved.