行革断行評議会(第10回)議事要旨

行革断行評議会

  1. 日時 平成13年10月3日(水)18時10分〜20時50分

  2. 場所 行政改革推進事務局大臣室

  3. 出席者
    石原行政改革担当大臣
    朝倉 敏夫読売新聞社執行役員論説委員長
    猪瀬 直樹作家
    樫谷 隆夫日本公認会計士協会常務理事
    田中 一昭拓殖大学政経学部教授
    船田 宗男フジテレビジョン報道局解説委員長
    (事務局)
    西村 正紀内閣官房行政改革推進事務局長

  4. 議題
    (1)「特殊法人等向け平成14年度概算要求等の検証結果(案)」及び「特殊法人等の組織見直しに関する各府省の報告に対する意見(案)」について
    (2)その他

  5. 会議経過
    (1) 行政改革推進事務局より、「特殊法人等向け平成14年度概算要求等の検証結果(案)」及び「特殊法人等の組織見直しに関する各府省の報告に対する意見(案)」について説明した。
     説明を受け、メンバーによる自由討議が行われた。主な意見は以下のとおり。
    • 組織見直しについて、「引き続き検討」という事務局意見は、現段階で結論を出せないものが多い点は理解するが、もう少し書き分けて、ある程度の方向性を示唆してもよかったのではないか。
    • 一定の措置を前提に民営化とする各省意見があるが、「一定の措置」が到底実現されないようなものであるならば、民営化を指向しているとはいえない点留意すべき。
    • 重要な分野でも、検討が遅れているものがある。遅れを取り戻すべく、精力的に検討を進めてほしい。
    (2)その他、今後の特殊法人等改革の進め方などについて、自由に討議がされた。その中で、以下のような意見が出された。
    • 各府省との折衝がいよいよ大詰めの段階に入り、世論を味方につけるという点に一層意を尽くすべき。改革の方向性は、最終的には国民を含めた関係者の心証にかかっている。
    • 評議会と事務局がともに連携して改革を進める、という意識が重要。
    • 大きな法人の改革の方向性を打ち出すことが重要。
    • 評議会が8月に出した「道路公団の分割・民営化案」以来、改革の議論に弾みがついた。具体的な改革の方向性を打ち出すよう努力すべき。

    (文責:行政改革推進事務局)


-
もどる